鍼治療対象となるのは痛みや筋肉のコリだけでなく、循環を改善したり、自律神経へ働きかけたりして、さまざまな苦痛を取り除くことに役立ちます。また、心身のリラクゼーション効果や健康促進、病気予防の効果も期待できます。とくに慢性的な苦痛を持っていたり、たくさんの症状を持っていたりする方は、四谷駅前治療院(新宿区四ツ谷駅徒歩2分しんみち通り内のはり灸整骨院)の鍼治療を継続することで良い状態を保てている方が多くみられます。
次の疾患については鍼灸で健康保険が使えます
◆神経痛…例えば坐骨神経痛など。
◆リウマチ…急性、慢性で各関節が腫れて痛むもの。
◆腰痛症 …慢性の腰痛、ギックリ腰など。
◆五十肩…肩の関節が痛く腕が挙がらないもの。
◆頚腕症候群…頚から肩、腕にかけてシビレ痛むもの。
その他これらに類似する疾患など。
組織や期間の機能を回復させる作用が、症状により異なる働き方で起こることがわかっています。
疼痛やけいれんなど→鎮静作用により、機能が異常に高まっている状態を抑える働きをする。
痺れ、運動麻痺といった神経や臓器の機能低下→興奮作用により働きを活発にすると言われています。
症状が起きている患部と健康な部分を使い分けることで、下記のような作用が働くと考えられています。
肩こり、筋肉痛、動脈硬化など→血管を拡張させ、血行を促す働きが起きる。
関節炎などの炎症→患部に集まっている血液を健康な部分に移動させることで、炎症を鎮める作用が起こります。
白血球を増やすことで生体防御機能が高まり、身体全体の免疫機能を活性化させる働きをすると考えられています。また血行促進作用、生体機能調整作用により、ガンや感染症にかかりにくい体質づくりにも役立つと考えられています。
店舗名 | 四谷駅前治療院(新宿区四ツ谷しんみち通りM&Mビル7階) |
---|---|
住所 | 〒160-0004 東京都新宿区 四谷一丁目3番11の3 M&Mビル7階 |
電話番号 | 03-6273-1962 |
営業時間 |
平日10:00~21:30 土曜10:00~15:30 (※最終受付は30分前) |
定休日 | 日曜日 祝日 |
最寄駅 | 四ツ谷駅 |
ご紹介 | 四谷駅前治療院(新宿区四ツ谷しんみち通りM&Mビル7階)は、JR中央線・総武線、四ツ谷駅四ツ谷口から2分、東京メトロ丸の内線・南北線の四ツ谷駅2番出口から出て徒歩30秒の”駅近” はり灸整骨院です。 交通事故保険・労災保険治療、外傷に柔整保険、鍼保険、各種保険治療取り扱いできます。また、鍼治療、指圧マッサージ、整体ストレッチ、美容鍼、酸素カプセル、アロママッサージなど高レベルな自費メニューも多種お試しになれますので、日ごろのボディケアにご利用ください。 ぎっくり腰・腰痛・寝違え・肩こり・肉離れ・四十肩(五十肩)・テニス肘・スポーツ障害・骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷・むちうち症・坐骨神経痛・腱鞘炎・関節痛。仕事の疲れ、運動後のほぐし、眼精疲労、美容促進(シミしわ、たるみ、目のくま、ほうれい線改善、リフトアップなど)他、お悩みの症状ある方々にご来院いただいています。 スゴ腕のスタッフが、皆さんの身体の悩みを改善するお手伝いをいたします。定期的なボディケアが美容と健康維持に効果的です。お気軽にご来院ください。 |
四谷駅前治療院(はり灸整骨院)では、ぎっくり腰など腰痛、むち打ち症、寝違え、首肩のコリ、スポーツ障害、交通事故の怪我治療、など身体の不調でお悩みの方に、国家資格を持つ優秀なスタッフによる高い技術で安心の施術をお試しください。
◆柔整保険・鍼保険・労災・交通事故など各種保険治療
◆指圧マッサージ、ストレッチ
◆鍼治療
◆美容鍼
◆酸素カプセル 他、理学療法機器治療
今ある辛い症状を軽減したいという患者さんの為に、短時間の施術メニューもご用意(クイック指圧マッサージ、クイック鍼)。もちろん本格的な はり灸治療、不調の部位そしてその周辺をしっかりほぐす指圧マッサージなども選択いただけます。さらに、お肌のハリや しわたるみ・目のくま などに美容鍼灸、女性だけでなく男性にも、眼精疲労・老眼 に顔鍼が好評です。身体の痛みや不調、疲れでお困りの方、身体のメンテナンスに四谷駅前治療院をご利用ください。